COLUMN コラム一覧
最新のコラム一覧
-
【国際労働機関(ILO)報告書】管理職のジェンダーの多様性を追跡している企業のほぼ4分の3が5〜20%の増益を報告
国際労働機関(ILO)は2019年5月22日、世界70カ国約1万3,000社の調査結果をまとめた報告書『Women in business and manage[...]
2019.06.15 -
「リーダーのあり方」
人がついてこない人のあり方と 人が集ってしまう人のあり方がある。 人の上に立つ人の器と 人の上に「立ちたい」人の器ってある。 大抵の悲劇は、 本人の願望と、 本[...]
2019.03.29 -
「They are us」
オーセンティックなリーダーとはまさに彼女のこと。 テロ直後に国のリーダーが、怒り、悲しみ、恐れで分断を助長するのはなく、愛と慈しみと統合を選択し、強い信念と目的[...]
2019.03.27 -
「Be crazy,Be yourself」
国際女性デーが近づく中、女性をエンパワーする「Dream Crazier」と題したナイキのCMのシェアが止まらない。 社会変革に取り組む社会起業家や、社内イノベ[...]
2019.02.28 -
「Influence without authority」
権力ではなく、存在としての影響力。 オーセンティックリーダーシップ(Authentic Leadership)で実現するものの一つが 存在としての影響力。 正解[...]
2018.12.18 -
【プロフェッショナルのマインドセットとは?】(3/3)
【失敗かフィードバックか】 もう一つ、私からご提案したいことは 「失敗」に対する認知を変えることです。 プロフェッショナルのマインドセットに成長していく過程にお[...]
2018.11.26 -
「プロフェッショナルのマインドセットとは?」
弊社では現役大学生の長期インターンシップの受け入れをしています。 先日、インターンシップ生から 「プロフェッショナルとはどういうものなのか」 「プロ意識はどうし[...]
2018.11.26 -
【プロフェッショナルのマインドセットとは?】(2/3)
<Do my bestとコミットメント> プロフェッショナルである、ということは結果を出して当たり前ということ。 定義するならば、『コミットした仕事に対して結果[...]
2018.11.26 -
【プロフェッショナルのマインドセットとは?】(1/3)
<幾重にも重なるレイヤー、異なるスタンダード> 世の中には幾重にも重なるレイヤーが存在しており、「人それぞれに異なる基準値が存在する」ということを知らない方は、[...]
2018.11.26