
プロフィール
組織の多様性推進、特に女性活躍支援を専門とするコンサルタント。営業現場での豊富な実務経験と人材育成の知見を活かし、企業の人材戦略を支援。研修設計から制度構築、現場の意識改革までを一貫して伴走。大手企業から中小企業・地方自治体まで幅広いクライアントと連携し、DE&Iの文化を根付かせる実践的な支援を行っている。
専門領域・得意分野
女性活躍推進/ダイバーシティ&インクルージョン
キャリア開発・管理職研修の企画・実施
ファシリテーション・ワークショップ設計
DE&Iに関する制度設計支援(評価制度・キャリア支援制度 等)
組織風土改革/心理的安全性の向上
ISO 30414(人的資本情報開示)に基づく人材戦略支援
経歴・職歴
大学卒業後、大手自動車販売会社に入社し、個人・法人営業を担当。お客様との信頼関係を構築する力が評価され、最優秀営業賞を受賞。営業リーダーとしてチームマネジメントや新人育成にも携わる中で、人材の育成・成長支援にやりがいを感じるようになる。
その後、組織開発や人材育成に特化した現職に転職。データや理論に基づいた人材育成アプローチを学び、研修設計・ファシリテーション・制度改革の支援を多数実施。現場での経験と理論的裏付けを融合させた実践的なアプローチに定評がある。
現在は、DE&Iの専門家として、企業の多様性推進、女性管理職育成、働きがいのある職場づくりなどの支援を行う。最近ではISO 30414の人的資本可視化に関するアドバイザリーも担当している。
メッセージ
「一人ひとりが違うからこそ、組織は強くなる。」
私はそう信じています。多様性が尊重され、誰もが可能性を発揮できる環境をつくることが、これからの組織づくりに欠かせません。現場に根差しながら、理論と実践をつなぐ支援をこれからも届けていきます。