1. HOME
  2. ブログ
  3. 代表ブログ
  4. 戦略経営学会 登壇のお知らせ

記事一覧

代表ブログ

戦略経営学会 登壇のお知らせ

恩師、WBS池上教授にお声かけいただき、1/30戦略経営学会第61回研究会に登壇させていただきます。

テーマは、「ジェンダーダイバーシティ-1.0」

一緒に登壇させていただく方々が素晴らしいので、日本のジェンダーダイバーシティの最前線を俯瞰して捉えたい方は、ぜひお越しください!
(申込締切今日までだった…!)

パネリストは、
経済産業省「なでしこ銘柄」ご担当室長の相馬知子さん(経済産業省 経済産業政策局 経済社会政策室長)

私の恩師であり、世界経済フォーラム ジェンダーギャップ指数の日本のリサーチを担当されている、早稲田ビジネススクールの池上重輔教授、

と、企業や官公庁のダイバーシティ推進にアドバイザーとして伴走する私、です。

アカデミア、パブリックセクター、ビジネスセクターから日本の最前線を知る方々が一堂に介する機会はそうそうないと思いますので、私も、とても楽しみです。

ギリギリのご案内になってしまいましたが、気になる方は今日中のお申し込みでまだ間に合います。参加してみてくださいね!

ーーーー

【戦略経営学会第61回研究会】

◎テーマ
「ジェンダー・ダイバーシティ -1.0 」

ジェンダー・ダイバーシティという言葉自体はある程度国内でも定着してきましたが、この言葉は 多様な意味合いで使われているようです。
今年は世界経済フォーラムの「The Global Gender Gap Report 2022」で日本が125位ということが大きく報道されましたが、それは日本の男女共同参画 の遅れを強調する文脈で使われることが多かったようです。

ジェンダー・ダイバーシティは日常生 活、教育、健康、ビジネス、政治等多様な分野で考えるべきテーマですが、これまではどうも狭い 分野で語られることが多かったのではないでしょうか。

世界との比較も重要ですが、本研究会では 日本の未来を見据えた場合にジェンダー・ダイバーシティはどの分野において、どのように位置づ け、対応してゆけばよいのかを改めて考える必要があるのではないかと考え、パブリックセクター、 民間、アカデミックの3つの観点からジェンダー・ダイバーシティを再考します。

極力客観的に、 そもそも論も交えてジェンダー・ダイバーシティを語りたいという意図からテーマはジェンダー・ ダイバーシティ – 1.0 としました。

◎プログラム

18:30~18:40 開会あいさつ、はじめに

18:40~19:10 講師自己紹介と導入プレゼンテーション

19:10~19:50 パネルディスカッションおよびフロアからの質疑応答

19:50~20:00 まとめ

◎講師・パネリスト

相馬知子氏 経済産業省 経済産業政策局 経済社会政策室室長

川嶋治子氏 Institute of Women’s leadership 代表取締役

池上重輔氏 早稲田大学ビジネススクール 教授

◎会場

早稲田大学西早稲田キャンパス 11号館9階 903教室

対面とオンライン(Zoom使用)を併用したハイフレックス形式

◎参加費(対面・オンラインとも)

戦略研究学会会員 無料 非会員 1,000円

【お申込みはこちら】
http://j-sss.org/?fbclid=IwAR1U8jdJIFNmcOnkPKI_9B3DOUImhz27lmUQ9M_E_-8jt5nYsQl1WI2Klqo

 


 

【女性管理職育成・講演・研修導入をお考えの法人のお客様へ】

IWLでは、1年間の本格的な経営幹部育成・リーダーシップトレーニングから、半日に凝縮したセミナー、2時間の講演まで幅広く対応しております。

また、講演・セミナー・研修のご依頼は、企画段階からご相談をお受けしております。
現状の課題・目指すゴール等をヒアリング・コンサルティングの上、脳科学、認知心理学、文化人類学等の理論を元に御社の課題に即したリーダーシップ研修をカスタマイズで設計し、最適なプログラムをご提案させて頂きます。

問い合わせはこちらから

関連記事